
アクティブリンク株式会社(本社:奈良県奈良市、 代表取締役社長:藤本 弘道、 以下、 アクティブリンク)は、 NVIDIA(※1)のディープラーニングプラットフォーム「
作業用ロボット開発の領域では、 長年にわたって、 車輪移動には適さない起伏や障害物が存在する路面にも高いレベル
これを受けて「パワーローダー MS-04」では、 人が普段荷物を持ち上げ、 抱えて運ぶ姿勢に近い“前抱え構造”
あわせて、 同社では、 この領域の研究レベルの進展に寄与すべく、 「パワーローダー MS-04」
■「パワーローダー MS-04」プロトタイプの目標仕様
【アクチュエータ】
●200~250W ブラシレス8軸(インクリメンタル・エンコーダ搭載)
【センサ】
●ジャイロ・加速度センサ 1ch(腰部に配置)
●力覚センサ 4ch(左右ハンドル・ペダルに配置)
●ポテンショメータ
【拡張性】
●パワードスーツの基本制御プログラムは改造可能
●上半身部分はマウンタ付きテーブルが実装されており、 購入者が任意のセンサやモジュールを取り付け可能
●インターフェースとしてシリアル(UART)、 LAN、 I2Cを実装
※仕様は予告なく変更することがあります。
▼【動画】アクティブリンク 重作業用パワーローダー”MS-04″
https://www.youtube.com/watch?
■備考
※1 NVIDIA
本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、 社長兼CEO:ジェンスン・フアン(Jen-Hsun Huang)。 ビジュアル・コンピューティングのリーディングカンパニー。
※2 NVIDIA(R) Jetson(TM) TX1
オブジェクトの認識や情報の解釈を学習できるコンピュータ・
引用元:NVIDIA公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/
・パワーローダーとは
アクティブリンクが開発する、 人の動きに追従して重作業を助けるために人力を増幅する搭乗型の
・「Japan Robot Week 2016」公式サイト
http://biz.nikkan.co.jp/eve/s-
【アクティブリンクの概要】
アクティブリンク株式会社
奈良県奈良市左京6丁目 5-2
代表取締役社長 藤本 弘道
資本金:4億72百万円(2016年4月1日現在)
パワーアシストロボットの実用化を目的に、 2003年6月6日、 パナソニックの社内ベンチャー制度「パナソニック・
【本案件に関するお問い合わせ先】
アクティブリンク株式会社
営業:岡本
広報:福井
TEL:0742-71-1878
お問い合わせページ: http://activelink.co.jp/doc/
ホームページ: http://activelink.co.jp/