この度、 京都市及び公益財団法人京都高度技術研究所では、 地域における起業や新事業の創出を促進させ、 地域課題の解決を図ることで公共の利益と事業の利益を追求するこ
オープニングイベントはアクセラレータープログラムに申し込まれ

1 事業の概要
・ 「スタートアップカレッジin 京都2016」では、 11月より約2ヵ月間にわたり、 起業への関心がある学生や若手社会人を対象に、 各分野の専門家による講義及び指導等によるサポートのもと、 ビジネスプランの策定を実体験し、 最終回では策定されたビジネスプランを発表するコンテストを行い
・ 10月15日(土)にオープニングイベントを開催。 オープニングイベントでは、 今回のスタートアップカレッジのガイダンス、 一般社団法人CSV開発機構理事長 赤池学氏による基調講演のほか、 三菱商事とドリームインキュベーターで学び、 サイバーエージェントに1億円で事業を売却した、 「『世界をよくする仕事』で稼ぐ」
・ ピッチコンテストではベンチャーキャピタリスト等を審査員に迎え
2 オープニングイベント概要
(1)日程 10月15日(土)午前10時~午後3時(予定)
1.スタートアップカレッジin京都 2016プログラムガイダンス
2.基調講演(1) 一般社団法人CSV開発機構 理事長 赤池 学 氏
3.基調講演(2) 株式会社ピーストゥピース 代表取締役 大澤 亮 氏
4.パネルディスカッション パネリスト:赤池氏・大澤氏
コーディネーター:松本直人氏(
5.名刺交換会
(2)会場 からすま京都ホテル(京都市下京区烏丸通四条下る)
(3)受講対象者 起業に関心のある方、 起業を支援する方
(4)定員 100名(定員になり次第、 締め切ります。 )
(5)受講料 無料
(6)申 込 ホームページ(URL: http://www.
3 アクセラレータープログラム概要
(1)日程 11月5日(土)、 6日(日)、 12日(土)、 19日(土)、 20日(日)、 12月3日(土)の6回、 各日午前10時から午後5時を予定。
※12月10日(土)午後、 demoday(ピッチコンテスト)開催予定。
(2)会場 第八長谷ビル(京都市下京区烏丸通仏光寺下ル)他
(3)受講対象者 以下の要件を満たす方
ア 起業についてのアイディア・プランをお持ちの方
イ 自主性を持って当プログラムに参加できる方
ウ 将来的に起業を検討されている方、 起業に興味をお持ちの方
(4)内容 詳細はホームページ(URL: http://www.
(5)定員 30名(応募者多数の場合は、 エントリーシートから選考をさせていただきます)
(6)受講料 一般社会人2万円(税込)、 学生5千円(税込)
(7)申 込 ホームページ(URL: http://www.
4 問合せ先 (公財)京都高度技術研究所 創業人材育成支援部 山口敏
TEL:075-315-3708
FAX:075-315-6634
E-mail:syamaguc@astem.or.jp
