<40代男性 身だしなみ・外見意識調査報告>
マンダムでは、 40代有職男性の身だしなみと外見の意識について調査をしました
株式会社マンダム(本社:大阪市 社長執行役員:西村元延 以下マンダム)では、 40代の有職男性に
身だしなみと外見への意識について調査を行いましたので結果をご
【調査概要】 時期:2016年1月 エリア:首都圏および京阪神
対象:40代の有職男性 n=451 方法:インターネット調査
【調査結果ダイジェスト】
<40代男性の身だしなみと外見への意識>
1.身だしなみは「社会人として周囲に配慮」「マナー、 エチケット」。
8割以上が「外見は周囲の人への印象に影響を与える」。
2.外見をほめられるとうれしい40代男性。
約半数の男性が「かっこいい」は妻・
3.意外!?「器が小さいですね」よりも「老けてますね」
社会的に重要な立場を担う40代男性は、 周囲の目を意識し、 不快感を与えないよう配慮した身だしなみを心掛けているようです
しかしそれだけではなく、 言われてうれしい言葉には「センスいいですね」「若いですね」「
また、 最も言われて傷つく言葉は「老けてますね」が33.5%で、 内面要素である「器が小さいですね」を超える結果となりました。 40代男性は、 思った以上に見た目の若さを気にしているようです。
【調査結果報告】
1.身だしなみは「社会人として周囲に配慮」「マナー、 エチケット」。
8割以上が「外見は周囲の人への印象に影響を与える」。


40代男性は身だしなみについて、 「相手に不快に思われない」「
2.外見をほめられるとうれしい40代男性。
約半数の男性が「かっこいい」は妻・

「言われてうれしい言葉」について外見・内面・


また、 外見要素である「かっこいい」を言われるとうれしいのは、 既婚・未婚ともに、 一番身近な存在である妻・恋人よりも、 友人・知人といった周囲の女性という結果になりました。 女性にほめられることは、 いくつになっても男性のモチベーションにつながるのかもしれませ
一方、 内面要素である「頼りになる」は、 女性に加えて男性から言われてもうれしいという、 周囲から頼られたい
男心が垣間見えました。
3.意外!?「器が小さいですね」よりも「老けてますね」

一方、 「言われると嫌な言葉」では内面要素の「器が小さいですね」